特別引出権

地域的プロジェクトカード
card artwork

国際通貨基金(IMF)は、危機の際に各国に緊急資金を提供することができる国際機関です。これは“特別引出権”と呼ばれます。IMFはCOVID-19の世界的流行による経済的影響への支援として、世界各国に6,600億ドルの資金を提供しました。

これらは既存の資源で危機に対処する余裕のある裕福な国々よりも、資金を必要としている多数派世界の国々にとって特に有益でした。しかし、裕福な国々の中には中央銀行に未使用の資金が残っている国もあります。

気候危機への取り組みにはスピードが不可欠であり、すべての資源を有効に活用する必要があります。裕福な国々が保有する特別引出権を再分配し、気候の影響をより受けやすい貧困国の危機への取り組みを支援するべきだと多数派世界が主張するのはこのためです。これは中央銀行が特別引出権を国際開発金融機関に付与することで実現することができます。国際開発金融機関は、社会開発への投資を支援するために複数の国々が設立した特別な銀行です。

このアイディアは広まりつつあります。しかし、この資金移転が実現するには、裕福な国々のさらなる政治的意思と寛大さが必要です。これらの国々は緊急事態に備えて特別引出権を留保しています。しかし、緊急事態はすでに今ここにあり、主に他の国々で発生しているのです。

ゲームプレイノート

このカードの山に規制タグが1~2つある場合、あなたを含む任意の1人は任意の種類の回復力トークンを1枚追加します。

このカードの山に規制タグが3~4つある場合、あなたを含む任意の1人(だけ)は任意の種類の回復力トークンを2枚追加します。

このカードの山に規制タグが5つ以上ある場合、あなたを含む任意の1人(だけ)は任意の種類の回復力トークンを3枚追加します。

各回復力トークンの種類は同じでも異なっていてもかまいません。

このアクションはラウンドごとに1回実行することができます。

Card Rules Image
行動の呼びかけ

バルバドス首相による特別引出権の再配分を求める提案である ブリッジタウン議題 を支持しましょう。

関連カード